人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『失敗の本質』 戸部 良一

 日本軍が太平洋戦争で敗退したそれぞれの戦いを通し、失敗の本質は何かを分析した本。

4122018331失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)
戸部 良一 ほか
中央公論社 1991-08



 ノモンハン事件、ミッドウェー作戦、ガダルカナル作戦、インパール作戦、レイテ海戦、沖縄戦をそれぞれ分析し、失敗の本質、失敗の教訓の3章からなる。

 それぞれの会戦は興味がないので思いっきり斜め読み。論文ぽく書かれているので章の終わりにまとめがあり、必要なところを読み進めるにはよいまとまりだった。

 後半もほとんど斜め読み。それぞれの戦いで負けたのは、戦力で負けたとかそういう話ではなく、目的と目標の取り違えとか、コミュニケーションのミスとか、本部と現場とその中間との状況判断ミスだとか、そういうところに失敗の原因を求めていた。

 各所でオススメ本にあがっていたし名著だとされてたので読んだけれど自分には合わなかった。どうも期待していたのとは違っていた。上に書いてある失敗の本質なんてのは、別に戦争固有の問題ではないだろうから。何もこんなものを戦争から学ぶ必要はない。

 僕は『オシムの言葉』に載っているこっちの方が好きだ。

 目も覆いたくなるような悲惨な隣人殺しの戦争を、艱難辛苦を乗り越えたおかげで、試合中に何が起こっても動じない精神、あるいは外国での指導に必要な他文化に対する許容力の高さを学んだのではないかという質問に対して答えたオシムの言葉。
「確かにそういう所から影響を受けたかもしれないが……。ただ、言葉にする時は影響は受けていないといったほうがいいだろう。そういうものから学べたとするなら、それが必要なものになってしまう。そういう戦争が……」

 というわけで読書リストに上げていた『戦略の本質』(『失敗の本質』の続編のような本)は却下。
by vamos_tokyo11 | 2009-02-03 00:01 |


<< 『いのちの食べ方』 森達也 『夜と霧』(新版) ヴィクトー... >>