人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天皇杯準々決勝 FC東京×福岡 今季最高の試合

天皇杯準々決勝 FC東京×福岡 今季最高の試合_f0017246_23444248.jpg 熊谷、超寒かった。内容よりもとにかく結果が大事、ということで(個人的に)今季最高!

12月25日(土) 第90回天皇杯準々決勝
福岡 2 - 3 FC東京 (15:00/熊谷陸/6,553人)
得点者:13' 大久保哲哉(福岡)、90'+3 石川直宏(FC東京)、94' 平山相太(FC東京)、98' 石川直宏(FC東京)、116' 丹羽大輝(福岡)

 あの京都戦から3週間。試合がない週末は寂しかったので、久々に東京が見れるだけで楽しみだった。この試合はいつもの仲間2人に、ロンドン駐在から一時帰国中の夫妻を交えての観戦。2年ぶりに東京の勝利を見れてよかったね!

 それにしてもなぜ熊谷なんだろう。福岡サポにとっては大変すぎるだろうと思うし、こんなところでやっても結局6500人ほどしか集まらないんだから、開催地の選定に疑問が残る。だって熊谷なんて大宮か浦和のファンしかいないでしょうに(帰りに栃木のシールを貼った栃木ナンバーのクルマを見たけど)。誰のためにここにしてるのかまったくわからん。それにしても熊谷がこんなに群馬よりだとは知らなかった。クルマを走らせていて雪化粧した山が見えたときにはびっくりした。

天皇杯準々決勝 FC東京×福岡 今季最高の試合_f0017246_234795.jpg 試合は東京らしく(?)失点してスタート。序盤はボールを回せてリズムが作れた。エンジンが掛かってきて攻撃に厚みを出して前掛かりになったところで、裏をとられてあっさり失点。リズムが良くなってきたところだっただけに、不用意な失点だった。今季の東京を象徴しているようないやな展開だった。そのあと点が入らないのも「らしかった」。またリズムも悪くなって、前に急ぎ過ぎたり、一発で裏を狙いすぎたり、焦ってたわけじゃないのだろうけど、五分五分ではなく、先制してちょっと落ち着いて構えている相手にあまり効果的でないプレーが続いた感じの前半だった。




 後半は頭から落ち着いて攻め出せて、リズムはぐんとよくなった。徳永の幻のゴールもあったが、大黒のポジションがGKを邪魔していたこともありオフサイドに。自分の席からはなんでオフサイドなのかさっぱりわからなかったが、今日映像で見たら致し方ない感じだった。

 その後ジリジリする展開が続いて歓喜が訪れたのはロスタイムも2分半頃。パワープレーの平山を狙ったハイボールがことごとく#19大久保に弾かれて、こりゃあかん、と思ったところ、そこを越えたボールが今野へ。こぼれたボールにナオが走り込んできて鋭いボレーシュートがゴールイン!やってくれたのはやっぱりナオだった。現地で見たときはネットに力強く突き刺さった豪快なボレーのような印象をもったのだが、映像で見るとコンパクトに足に合わせて、コースをきっちり狙い、ワンバウンドでゴールに入っていくシュートだった。あの時間帯の、あの走り込みながらのプレーの中で、冷静でありつつ技術の高さを見せつけたシュートだった。うーん、すごい。

天皇杯準々決勝 FC東京×福岡 今季最高の試合_f0017246_23453232.jpg
 延長に入ったら勢いそのままに攻めまくる東京。決勝点は大竹から。大竹の右へ逃げる絶妙な浮き球スルーパスが平山の動き出しにピタリと合い、右足のシュートは左サイドネットへ突き刺さりゴール。あんなに獲れなったのに、こんなにあっさりと点が獲れるから不思議だ。そのあと、また大竹のスルーパスを受けたナオがドリブルでGKまで交わして技ありゴール。これも映像を見たらすごいテクニックだった。90分以上も点がはいらなかったのに、なんと10分間で3点も獲ってしまった。東京っぽいなー。ただし今季の東京っぽくはないけれど(笑)。

 そのあとCKから失点して1点差に詰め寄られ、オフサイド判定になった相手ゴールもあったりして、最後までハラハラ・ヒヤヒヤしたけれど、なんとか勝利してセミファイナルに駒を進めた。

 冷静になってみると、相変わらず今季の勝負弱さみたいなものが垣間見えたパフォーマンスだったけれども、京都戦のように後半早い時間からバタバタ(放り込み)するようなことがなくなって、ちょっとは進歩したのかもしれない。まぁリーグ戦と天皇杯じゃ焦り方も違うけれども。

 その他雑感も少し。

 大竹から二つのゴールが生まれたわけだが、あれを見ると、東京もトップ下を置くシステムもありかな、とも思うし、1ボランチにして、前に大竹を置いたり、とかいろんな妄想が浮かんできて楽しい。何よりも大竹が先発して活躍してくれたのが嬉しい。すげー寒かったので今度は90分で勝てるようにお願いしたけれど(笑)。

 あと気になるのは羽生が使われないこと。あの最初の失点は、いつも試合の流れをコントロールしてくれる羽生がいれば起きなかったような気もしていて、どうしてベンチにいたままで使われないのか不思議だったりする。じゃあ誰と代えるんだよという話もあろうが、羽生はスタメンで出るべき選手だと思うのだ。このあたり、大熊監督の考え方は未だに慣れない。

 福岡は半袖の#6と#19が気合入ってて、チームとしてもまとまった感じの良いチームだった。あの二人は敵として戦うとむかつくんだけど、味方にいてほしいタイプの選手だ。東京に足りないものを彼らに感じた。まぁ東京はGKが代々そういう役回りを担ってるのかもしれないけど(土肥、塩田、権田)、フィールドプレーヤーでああいった気持を出せる選手が出てきてほしい。

 次は29日@国立で鹿島が相手。私は普通に30日まで仕事があるんだけどな。。。29日に半休をとるべく、明日会社でうまいことやらないと。。。
by vamos_tokyo11 | 2010-12-26 23:54 | FC東京


<< 『これからの「正義」の話をしよ... 『ローマ人の物語 キリストの勝... >>