今年は小説を読みたいと思っていてが、あんまり進まず。そこへきて、会社から課題図書(?)みたいな本が渡され、自分の読みたい本が読めず、しばし読書を中断。読みたくもない本は進みが悪いし、すぐ眠くなるんだよな。で、その本を読み終えた時点で手持ちに読む本がなかったため、家に置いてあった本の中から『人間失格』をチョイス。たぶん妹が置いていった本だと思うのだが、何度か手にしては読み進まず、ということを繰り返したような気がする。それを今回は通勤電車で読み始めたところどんどん進んだ。
後ろの年表を見ると良く分かるのだが、ほぼ自伝的な小説で、「面白い!」というよりも「いっちゃってるな」という感じさえするほどの内容ですごかった。別の出版社から出ているほうには太宰の娘さんが解説を書いていたのだが、それを立ち読みすると子どものころにお母さんから聞いていた太宰の印象とは随分違うようだが、太宰治本人の心はこんな感じで過ぎていったんだろうという気がした(じゃなきゃ何度も自殺を試みないだろう)。 「いっちゃってる」と書いたが、太宰が抱いていた感情はどこかで共感できるところがある。人と接触するとき自分を良く見せようとする振舞い方とか、それに気付かれたときの恐怖感とか、太宰のそれはナイーブすぎるのだが、どこかで共感できるところがある。でも、大人になってからは本格的にいっちゃってて、仕送りで遊びまくり、ヒモになったり、突然一緒になった人と心中して相手だけ亡くなったり、そのあともヒモを繰り返したりと、普通ではない人生が続く。小説の中での仕事と実際の仕事(物書き)が違ったり、起こった時期が前後してたりというのはあるみたいなのだが、それにしても最後まで壮絶。前半の共感はどこへやら。最後のほうは人の生活と心を興味深く覗き見るような感じで傍観者として過ぎていった。自分が大人になっていて、もはやこの世捨て人のような生活に現実感がなく、客観的に見ちゃうところが影響してるのだろう。若いとき(社会人になる前)に読んでいたら随分違う印象を抱いただろうな。 「桜桃」は超短編なのだが、同じトーンで萎える(笑)。自殺する直前の同じ時期に書いているのだから当たり前なのかもしれないが同じ用に感じすぎていく。おまけ以外のなにものでも短編、だと個人的には思う。 近所だし、今度禅林寺に行ってみるか。 人間失格・桜桃 (角川文庫) 太宰 治 角川書店 2009-05 それにしてもこのカバー、なんなんだろう。うちのある昔の文庫のほうがずーっと素敵だ。 ■
[PR]
by vamos_tokyo11
| 2012-09-05 00:08
| 本
|
my tweet
■AFC■
ACL Schedule & Result ACL Home AFC公式 ■FC Tokyo■ ![]() 365日FC東京 J.B.Antenna FC TOKYO さっかりん 見る前に跳べ うまねんblog fct fan T.i.E. ねりとび ぱいぱてろ~ま 暴走大将の雑記帳 青赤自転車でいこう。2 本当にインドア派? sunday people life 東京 野伏な生活 よっし~'s weblog yocchi-football.net ワイ・トキオ不定期ダイアリー SENTIMENTAL HOOLIGAN 珈琲もう一杯 バックスタンドからの眺め みっちの青赤散歩みち いいこと日記 芝生の匂い ■Other teams■ 44から、始めよう! サッカー蟻地獄 ■Football■ ![]() スポナビ サッカー uefa.com サッカーカレンダー・番組表 ■Music■ HR/HMを良い音で聴こう メタル三面記事 イサメタルスクール!!! ■便利リンク■ 外務省 海外安全ページ Yahoo!天気 東京 Yahoo!天気 味スタ Yahoo!天気 国立 カテゴリ
全体 FC東京 本 日本代表 Jリーグ 天皇杯 ACL football クラブWC 2006 ワールドカップ 2007 U-20 WC 2007 アジアカップ 2008 北京五輪 2010 ワールドカップ football動画 Futsal Dream Theater music 2006 旧ユーゴ 食べる 雑記 競馬 旅行 社会 musical 走る 投資・運用 こども 震災 未分類 タグ
本(285)
2008 FC東京(74) 日本代表(74) 2009 FC東京(65) 2010 FC東京(53) 2011 FC東京(40) 2012 FC東京(27) ワールドカップ(27) 新書(23) ACL(22) Jリーグ(22) 2007東京(16) ナビスコカップ(16) 浦和(16) 経済(16) ガンバ大阪(15) ローマ人の物語(14) 北京五輪(14) 写真(13) 清水(13) 以前の記事
2015年 12月 2014年 12月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||